消費税増税に伴う価格改定のお知らせ 2019年9月1日 2019年10月1日より、消費税率が8%から10%に変更されます。 税率の変更に伴い、2019年10月1日以降にリリースされるリピートモデルに関しまして一部値上げを致します事を、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 今後ともMr.CASANOVAを宜しくお願い致します。
2019 2nd collection “KNOW YOUR LIGHTS” 2019年7月19日 Mr.CASANOVA 2019 2nd Collection “KNOW YOUR LIGHTS” 1970年代後半のパンクムーブメントの中で、 レゲエやダブ、ロカビリー、ジャズ、スカと言った様々な音楽要素を取り入れ、 様々な音楽シーンに大きな影響を与えた「THE CLASH」。 激しいだけがパンク=レベルミュージックでは無いということを 幅広い音楽性で表現した彼らの前衛的な姿勢を反映したコレクションです。 <about collection> In the punk movement of the late 1970’s, “THE CLASH” has greatly influenced various music scenes, incorporating various music elements such as reggae, dub, rockabilly, jazz and ska. It is a collection that reflects both avant-garde stance that expressed in broad musicality that intense but not punk-level music. Mr.CASANOVA 2019 2nd COLLECTION “KNOW YOUR LIGHTS” JIMMY 【DETAIL】 様々な音楽要素を取り入れシーンに偉大な功績を残した1970年代を代表する「THE CLASH」の ジョー・ストラマーが愛した武骨な重厚感のあるセルフレームからインスパイアされたモデル。 シンプルでスタンダードなフォルムでありながら、 ヴィンテージスタイルに通じるテレビジョンカットをレンズ周りに施し、 フロントエンドにはヘキサゴンスタッズを埋め込みさりげない遊び心も演出。 見た目の重厚感とは裏腹に、板バネ丁番を採用しているので高い着用感の良さも魅力のモデルです。 【SIZE】 レンズ : 56mm / 鼻幅 : 17mm / テンプル : 145mm 【PRICE】 19,000円+tax 【度入り】 対応モデル Read More Mr.CASANOVA 2019 2nd COLLECTION “KNOW YOUR LIGHTS” TOMMY 【DETAIL】 フレーム上部を角ばらせて個性的に仕上げたモデル。 厚めに設定したリムと、大ぶりなサイズ感がモードな雰囲気を演出し、 フロントエンドにはヘキサゴンスタッズ、テンプルエンドにはブランドロゴを埋め込み、上品な趣の中に遊び心を込めた一本です。 程よいサイズ感なので男性はもちろん、 女性も着用出来きるモードへのアプローチをしたジェンダーレスなモデルです。 見た目の重厚感とは裏腹に、板バネ丁番を採用しているので高い着用感の良さも魅力のモデルです。 【SIZE】 レンズ : 53mm / 鼻幅 : 21mm / テンプル : 145mm 【PRICE】 19,000円+tax 【度入り】 対応モデル Read More
2019 2nd Collection KNOW YOUR LIGHTS “JIMMY” 2019年7月19日 2019 2nd Collection “KNOW YOUR LIGHTS” 1970年代後半のパンクムーブメントの中で、 レゲエやダブ、ロカビリー、ジャズ、スカと言った様々な音楽要素を取り入れ、 様々な音楽シーンに大きな影響を与えた「THE CLASH」。 激しいだけがパンク=レベルミュージックでは無いということを 幅広い音楽性で表現した彼らの前衛的な姿勢を反映したコレクションです。 Mr.CASANOVA 2019 2nd COLLECTION “KNOW YOUR LIGHTS” JIMMY 【DETAIL】 様々な音楽要素を取り入れシーンに偉大な功績を残した1970年代を代表する「THE CLASH」の ジョー・ストラマーが愛した武骨な重厚感のあるセルフレームからインスパイアされたモデル。 シンプルでスタンダードなフォルムでありながら、 ヴィンテージスタイルに通じるテレビジョンカットをレンズ周りに施し、 フロントエンドにはヘキサゴンスタッズを埋め込みさりげない遊び心も演出。 見た目の重厚感とは裏腹に、板バネ丁番を採用しているので高い着用感の良さも魅力のモデルです。 【SIZE】 レンズ : 56mm / 鼻幅 : 17mm / テンプル : 145mm 【PRICE】 19,000円+tax 【度入り】 対応モデル Color Variations 【COLOR】 Flame : Black Lens : Black Smoke / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Black Lens : Light Blue / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Black Lens : Light Control -Black- / UV400 【PRICE】 25,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Purple Brown Demi Lens : Green Smoke / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Purple Brown Demi Lens : Emerald Blue / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Purple Brown Demi Lens : Light Control-Brown- / UV400 【PRICE】 25,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Clear Lens : Blood Orange / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Clear Lens : Blood Orange / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Clear Lens : Light Control -Black- / UV400 【PRICE】 25,000円+tax Read More
2019 2nd Collection KNOW YOUR LIGHTS “TOMMY” 2019年7月18日 Mr.CASANOVA 2019 2nd Collection “KNOW YOUR LIGHTS” 1970年代後半のパンクムーブメントの中で、 レゲエやダブ、ロカビリー、ジャズ、スカと言った様々な音楽要素を取り入れ、 様々な音楽シーンに大きな影響を与えた「THE CLASH」。 激しいだけがパンク=レベルミュージックでは無いということを 幅広い音楽性で表現した彼らの前衛的な姿勢を反映したコレクションです。 Mr.CASANOVA 2019 2nd COLLECTION “KNOW YOUR LIGHTS” TOMMY 【DETAIL】 フレーム上部を角ばらせて個性的に仕上げたモデル。 厚めに設定したリムと、大ぶりなサイズ感がモードな雰囲気を演出し、 フロントエンドにはヘキサゴンスタッズ、テンプルエンドにはブランドロゴを埋め込み、上品な趣の中に遊び心を込めた一本です。 程よいサイズ感なので男性はもちろん、 女性も着用出来きるモードへのアプローチをしたジェンダーレスなモデルです。 見た目の重厚感とは裏腹に、板バネ丁番を採用しているので高い着用感の良さも魅力のモデルです。 【SIZE】 レンズ : 53mm / 鼻幅 : 21mm / テンプル : 145mm 【PRICE】 19,000円+tax 【度入り】 対応モデル Color Variations 【COLOR】 Flame : Black Lens : Purple Smoke To Pink Gradation / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Black Lens : Black Smoke / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Dark Brown Demi Lens : Green Smoke / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Dark Brown Demi Lens : Brown To Clear Gradation Lens / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Amazon Demi Lens : Black Smoke / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More 【COLOR】 Flame : Amazon Demi Lens : Green To Clear Gradation / UV400 【PRICE】 19,000円+tax Read More
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA 2019年7月9日 太陽光から生まれた電気でロックコンサートを! 佐藤タイジ(シアターブルック)の熱い想いに賛同した豪華アーティストによる夢の「SOLARフェス!」。 コンサートの運営に関わる電力のすべてを、 太陽光発電でまかなう”太陽光発電によるクリーンでピースなロックフェスティバル”。 事前に太陽光で蓄電した電気と、当日会場に設置する大量の太陽光パネルを組み合わせて、コンサート演出を展開。 その他、会場運営に関わる電力は、グリーン電力証書を通じて太陽光発電を活用し、 全ての電力をソーラーでまかないます。 また、子供から年長の方まで参加可能な異世代共存フェスとしても人気で、 「小学生(12歳)まで保護者の同伴に限り入場無料」、「ママ応援プロジェクト」、 「親子で参加出来るワークショップ」 など、他にはない「ファミリー企画」が多いのも特徴です。 その「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」とのコラボレーションが、 昨年のリリースに続きオフィシャルグッズとしてコラボトイサングラスをリリースします。 リリースするモデルはトイサングラス全3モデル。 スタンダードデザインでありながらトレンドを抑えた新型モデル2型と、 昨年リリースされたモデルの中から人気だったモデル1型をリリース致します。 2019年7月12日(金)先行リリース! <DETAIL> クラシカルな趣が漂うサーモントモデル。 大きすぎず、小さすぎない絶妙なサイズ感なので男性も女性も着用出来るのが魅力です。 上品な空気感が漂いながらも様々なファッションスタイルにはまるスタンダードモデルです。 <SIZE> フロント:51mm / 鼻幅:18mm / テンプル:145mm 【COLOR】 Flame : Black×Gold Lens : Green Smoke / UV400 <PRICE> PRICE / 2,000yen(in tax) ▶詳細はこちらから <DETAIL> トレンド感のある大き目のフォックスシェイプのモデル。 セルとメタルのコンビタイプで高級感を演出しながらも、 ミラーレンズを採用しているので遊び心も忘れずにフェスはもちろん、 プライベートシーンでも幅広いシーンでお使い頂けます。 <SIZE> フロント:46mm / 鼻幅:24mm / テンプル:145mm <PRICE> PRICE / 2,000yen(in tax) ▶詳細はコチラから <DETAIL> トレンドのメタルフレームが魅力のモデル。 男性、女性問わずに着用出来る小振りなサイズ感が特徴のモデルで、 太陽光や紫外線を効率よく反射し、 目を守るための効果があるミラーレンズを採用したフェスにピッタリのモデルです。 こちらは光の角度によってブルーからグリーンに変化するミラーレンズを採用しています。 <SIZE> フロント:49mm / 鼻幅:20mm / テンプル:130mm <PRICE> PRICE / 2,000yen(in tax) ▶詳細はコチラから 「Mr.CASANOVA」の直営店舗「The Sessions」でもチケットを発売します。 チケットとコラボサングラスを一緒にお買い求め頂くと、 コラボサングラスがお得に手に入るセット販売も数量限定でご用意致しました。 <チケット販売について> The Sessionsにて「中津川THE SOLAR BUDOKAN 2019」の入場券を枚数限定で販売しております。 各プレイガイドでも購入できますが、「The Sessions」店頭にてお買い求めいただくと手数料が掛かりません。 是非、ご利用下さいませ。 <販売チケット種類について> ▶2日通し入場券 / 14,900(税込) チケット有効期限:2019年9月28日(土)10:00~9月29日(日)22:00まで ▶9月28日(土)入場券 / 9,400(税込) チケット有効期限:2019年9月28日(土)10:00~9月28日(日)24:00まで ▶9月29日(日)入場券 / 9,400(税込) チケット有効期限:2019年9月29日(日)10:00~9月29日(日)22:00まで 「The Sessions」店頭限定発売! チケット&コラボサングラスSPECIAL SET 2日通し入場券+コラボサングラスセット 通常セット価格 / 16,900円(税込) →スペシャルプライス / 16,000円(税込) *限定10セット 28日入場券+コラボサングラスセット 通常セット価格 / 11,400円(税込) →スペシャルプライス / 11,000円(税込) *限定10セット 29日入場券+コラボサングラスセット 通常セット価格 / 11,400円(税込) →スペシャルプライス / 11,000円(税込) *限定10セット ATTENTION *サングラス・チケットは先行発売数に限りがございます。完売の際はご了承くださいませ *サングラス&チケットスペシャルセットは<The Sessions>店頭での限定発売になります *サングラスには眼鏡拭き・ケースは付属しません *各種チケットのお渡しは7月27日からになります お問合せ・お買い求めはThe Sessionsにて The Sessions ヒト、モノ、コトとのセッションで生まれる<価値観>を提案する。 服、眼鏡、珈琲、植物、音楽、アートなど、 様々な角度からのセッションによって生み出されるクリエイションを提案していく。 それはバンドやダンスのようなセッションから生み出されるエネルギーのように。 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-36-48 TEL : 052-898-1291 MAIL : i@the-sessions.com WEB:the-sessions.com INSTAGLAM:@the_sessions_nagoya Twitter:@thesessions_ngy Mr.CASANOVA ”映画、音楽などのカウンターカルチャーへのリスペクト”をコンセプトに設立したアイウェアブランド。 デザイナー自身、アンダーグランドシーンを中心に活動をする ガレージロックンロールバンドでベースを担当しているミュージシャンであり、 アンダーグラウンドシーンからオーバーグランドシーンで活動を続けるDJでもある。 音楽への情熱を細部まで落とし込んだデザイン、 激しいステージでも着用する事を想定したフィッティングの良さなど、 現役のミュージシャンでしか表現できないコレクションをアイウェアというステージで表現する。 MAIL : i@mr-casanova.com WEB:mr-casanova.com INSTAGLAM:@mr_casanova_eyewear Twitter:@mr_casanova_ngy
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.3” 2019年7月9日 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 太陽光から生まれた電気でロックコンサートを! 佐藤タイジ(シアターブルック)の熱い想いに賛同した豪華アーティストによる夢の「SOLARフェス!」。 コンサートの運営に関わる電力のすべてを、 太陽光発電でまかなう”太陽光発電によるクリーンでピースなロックフェスティバル”。 事前に太陽光で蓄電した電気と、当日会場に設置する大量の太陽光パネルを組み合わせて、コンサート演出を展開。 その他、会場運営に関わる電力は、グリーン電力証書を通じて太陽光発電を活用し、 全ての電力をソーラーでまかないます。 また、子供から年長の方まで参加可能な異世代共存フェスとしても人気で、 「小学生(12歳)まで保護者の同伴に限り入場無料」、「ママ応援プロジェクト」、 「親子で参加出来るワークショップ」 など、他にはない「ファミリー企画」が多いのも特徴です。 その「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」とのコラボレーションが、 昨年のリリースに続きオフィシャルグッズとしてコラボトイサングラスをリリースします。 リリースするモデルはトイサングラス全3モデル。 スタンダードデザインでありながらトレンドを抑えた新型モデル2型と、 昨年リリースされたモデルの中から人気だったモデル1型をリリース致します。 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.3” Silver / Blue Green Mirror Lens <DETAIL> トレンドのメタルフレームが魅力のモデル。 男性、女性問わずに着用出来る小振りなサイズ感が特徴のモデルで、 太陽光や紫外線を効率よく反射し、 目を守るための効果があるミラーレンズを採用したフェスにピッタリのモデルです。 こちらは光の角度によってブルーからグリーンに変化するミラーレンズを採用しています。 <SIZE> レンズ:49mm / 鼻幅:20mm / テンプル:130mm 【COLOR】 Flame : Silver Lens : Blue Green Mirror / UV400 <PRICE> PRICE / 2,000yen(in tax) ▶ご購入はコチラから 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.3” Gold / Yellow Orange Mirror Lens <DETAIL> トレンドのメタルフレームが魅力のモデル。 男性、女性問わずに着用出来る小振りなサイズ感が特徴のモデルで、太陽光や紫外線を効率よく反射し、 目を守るための効果があるミラーレンズを採用したフェスにピッタリのモデルです。 こちらは光の角度によってイエローからオレンジに変化するミラーレンズを採用しています。 <SIZE> レンズ:49mm / 鼻幅:20mm / テンプル:130mm 【COLOR】 Flame : Gold Lens : Yellow Orange Mirror / UV400 <PRICE> PRICE / 2,000yen(in tax) ▶ご購入はコチラから ▶中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.1″はこちらから ▶中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.2″はこちらから
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.2” 2019年7月9日 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 太陽光から生まれた電気でロックコンサートを! 佐藤タイジ(シアターブルック)の熱い想いに賛同した豪華アーティストによる夢の「SOLARフェス!」。 コンサートの運営に関わる電力のすべてを、 太陽光発電でまかなう”太陽光発電によるクリーンでピースなロックフェスティバル”。 事前に太陽光で蓄電した電気と、当日会場に設置する大量の太陽光パネルを組み合わせて、コンサート演出を展開。 その他、会場運営に関わる電力は、グリーン電力証書を通じて太陽光発電を活用し、 全ての電力をソーラーでまかないます。 また、子供から年長の方まで参加可能な異世代共存フェスとしても人気で、 「小学生(12歳)まで保護者の同伴に限り入場無料」、「ママ応援プロジェクト」、 「親子で参加出来るワークショップ」 など、他にはない「ファミリー企画」が多いのも特徴です。 その「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」とのコラボレーションが、 昨年のリリースに続きオフィシャルグッズとしてコラボトイサングラスをリリースします。 リリースするモデルはトイサングラス全3モデル。 スタンダードデザインでありながらトレンドを抑えた新型モデル2型と、 昨年リリースされたモデルの中から人気だったモデル1型をリリース致します。 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.2” Black×Gold / Red Purple Mirror Lens <DETAIL> トレンド感のある大き目のフォックスシェイプのモデル。 セルとメタルのコンビタイプで高級感を演出しながらも、 ミラーレンズを採用しているので遊び心も忘れずにフェスはもちろん、 プライベートシーンでも幅広いシーンでお使い頂けます。 こちらはブラウンレンズにパープル系のミラーをコーティングしたカラーで、 ミラーレンズならではのファッション性に加えて、 ブラウンレンズは眩しさを抑えながらコントラストを高める効果があります。 <SIZE> レンズ:46mm / 鼻幅:24mm / テンプル:145mm 【COLOR】 Flame : Black×Gold Lens : Red Purple Mirror / UV400 <PRICE> PRICE / 2,000yen(in tax) ▶ご購入はコチラから 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.2” Gray Demi×Gun Metal Black / Silver Mirror Lens <DETAIL> トレンド感のある大き目のフォックスシェイプのモデル。 セルとメタルのコンビタイプで高級感を演出しながらも、 ミラーレンズを採用しているので遊び心も忘れずにフェスはもちろん、 プライベートシーンでも幅広いシーンでお使い頂けます。 こちらはブラックスモークレンズにシルバーミラーをコーティングしたカラーで、 ミラーレンズならではのファッション性に加えて、ブラックスモークレンズは眩しさを防止する効果が高く、 光を平均的にカットするので色調変化が少なく、自然な景色が楽しめます。 <SIZE> レンズ:46mm / 鼻幅:24mm / テンプル:145mm 【COLOR】 Flame : Gray Demi×Gun Metal Bluck Lens : Silver Mirror / UV400 <PRICE> PRICE / 2,000yen(in tax) ▶ご購入はコチラから ▶中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.1″はこちらから ▶中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.3″はこちらから
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.1” 2019年7月9日 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 太陽光から生まれた電気でロックコンサートを! 佐藤タイジ(シアターブルック)の熱い想いに賛同した豪華アーティストによる夢の「SOLARフェス!」。 コンサートの運営に関わる電力のすべてを、 太陽光発電でまかなう”太陽光発電によるクリーンでピースなロックフェスティバル”。 事前に太陽光で蓄電した電気と、当日会場に設置する大量の太陽光パネルを組み合わせて、コンサート演出を展開。 その他、会場運営に関わる電力は、グリーン電力証書を通じて太陽光発電を活用し、 全ての電力をソーラーでまかないます。 また、子供から年長の方まで参加可能な異世代共存フェスとしても人気で、 「小学生(12歳)まで保護者の同伴に限り入場無料」、「ママ応援プロジェクト」、 「親子で参加出来るワークショップ」 など、他にはない「ファミリー企画」が多いのも特徴です。 その「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」とのコラボレーションが、 昨年のリリースに続きオフィシャルグッズとしてコラボトイサングラスをリリースします。 リリースするモデルはトイサングラス全3モデル。 スタンダードデザインでありながらトレンドを抑えた新型モデル2型と、 昨年リリースされたモデルの中から人気だったモデル1型をリリース致します。 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.1” Black×Gold / Green Smoke Lens <DETAIL> クラシカルな趣が漂うサーモントモデル。 大きすぎず、小さすぎない絶妙なサイズ感なので男性も女性も着用出来るのが魅力です。 上品な空気感が漂いながらも様々なファッションスタイルにはまるスタンダードモデルです。 こちらはグリーンレンズを採用しており、 青色、赤色を抑えるので目が疲れにくく、コントラストを下げすぎず自然な見え方になります。 <SIZE> フロント:51mm / 鼻幅:18mm / テンプル:145mm 【COLOR】 Flame : Black×Gold Lens : Green Smoke / UV400 <PRICE> PRICE / 2,000yen(in tax) ▶ご購入はコチラから 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.1” Brown Demi×Gold / Black Smoke Lens <DETAIL> クラシカルな趣が漂うサーモントモデル。 大きすぎず、小さすぎない絶妙なサイズ感なので男性も女性も着用出来るのが魅力です。 上品な空気感が漂いながらも様々なファッションスタイルにはまるスタンダードモデルです。 こちらは濃度の高いブラックスモークレンズを採用。 眩しさを防止する効果が高く、光を平均的にカットするので色調変化が少なく、自然な景色が楽しめます。 <SIZE> フロント:51mm / 鼻幅:18mm / テンプル:145mm 【COLOR】 Flame : Brown Demi×Gold Lens : Black Smoke / UV400 <PRICE> PRICE / 2,000yen(in tax) ▶ご購入はコチラから ▶中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.2″はこちらから ▶中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019 × Mr.CASANOVA “No.3″はこちらから
The Sessions 3rd ANNIVERSARY PARTY at THE GARDEN 2019年5月15日 The Sessions 3rd ANNIVERSARY PARTY at THE GARDEN 【開催日】 2019年6月22日(土) OPEN&START 19:00~ 【開催場所】 THE GARDEN 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目21-18中央広小路ビルB1F TEL:052-684684-9985 WEB:https://the-garden-japanese-izakaya-restaurant.business.site/ 交通:市営地下鉄東山線・名城線<栄駅>サカエチカ⑨番出口より徒歩5分 【料金】 前売:3,000円 当日:3,500円 *入場時に別途ドリンク代500円必要となります 【GUEST DJ】 ホリエアツシ(STRAIGHTNER / ent) 2018年に結成20周年となるアニバーサリーイヤーを経て、世代、ジャンルの垣根を越えて支持を集める日本屈指のオルタナティブロックバンド、ストレイテナーのヴォーカル&ギター&キーボード、ソングライティングを担当。 昨年は10作目となるオリジナルアルバムとベストアルバムをリリース。 2019年1月には20周年の集大成として幕張イベントホールでワンマンライブを行い、4月、そのライブ映像作品をリリース。 ソロプロジェクト”ent”としても活動し、映画のサントラなども手掛ける一方、アコーティックでの弾き語りも行い、東北ライブハウス大作戦や各地のフェスにも出演する。 【GUEST LIVE】 渡辺俊美 (TOKYO NO.1 SOUL SET / THE ZOOT16) 福島県川内村生まれ。富岡町育ち。 TOKYO No.1 SOUL SET:ギター、ヴォーカル、サウンド・プロダクション担当。 ソウルセットと並行してソロユニットTHE ZOOT16でも活動中。 また、2010年9月に、同じ福島県出身である山口隆(サンボマスター)、箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)、松田晋二(バックホーン)らとともに猪苗代湖ズを結成し、2011年3月に東日本大震災のチャリティー曲「I love you & I need you ふくしま」を録音し第62回NHK紅白歌合戦に出場。 当時高校生の一人息子の長男のために3年間にわたって作り続けた弁当が話題となり、これを記録したエッセイ『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』として2014年に出版した。 2015年にはこのエッセイが漫画化、および『461個のありがとう。 〜愛情弁当が育んだ父と子の絆〜』のタイトルでテレビドラマ化され、音楽もバンド名義で担当した。 Let’s天才てれびくんに福島どちゃもん・さすらかすら役で声の出演をした。 2017年公開の映画『パパのお弁当は世界一』では、俳優デビューにして映画初主演を務めた。 THE ZOOT16では、ミニ・アルバム2枚、アルバム5枚を発表。 2018年から正式メンバーにミドリのマルの三星章絋(ドラム)とNika(ピアノ)、そしてUJ(サックス)が加入して9月にアルバム「ROOTS16」、11月には7inchのニュー・シングルを発表。 パンク・ロック、ダンス・ミュージック、 レゲエ、ジャズ、ソウル、ラテンといった音楽を取り入れたミクスチャー・サウンド。 2019年夏にNEW ALBUM 発売予定。 Campanella(MdM) 1987年愛知県生まれ。 2011年、RCSLUM RECORDINGSのオムニバス『the method』でその名をヘッズの耳に焼き付け、ネット上にアップしたフリーミックステープ『DETOX』と、そのリメイク盤『RETOX』で注目を浴びる。 同年、C.O.S.A.とのユニット、コサパネルラ名義で自主リリースしたEP『The Cosapanella from MdM』は、後に3枚組アナログ盤、再発CDとしてもリリースされた。 2012年、CAMPANELLA&TOSHI MAMUSHI名義のスプリット・アルバム『CAMPY&HEMPY』をリリース。 さらに、2013年、DJ ISSO & CAMPANELLA名義のオフィシャル・ミックスCD『hope is no hope』をリリースしたのち、2014年、ファースト・ソロ・アルバム 『vivid』をリリース。 2015年末、東海を代表するヒップホップ・クルー「SLUM RC」のアルバム『Who Wanna Rap』に参加。 2016年、セカンド・ソロ・アルバム『PEASTA』をリリース。 2017年、中納良恵(EGO-WRAPPIN’)とのコラボレーション楽曲『PELNOD』をシングルカットし、大きな話題を呼んだ。 RAMZA 音楽作家。コラージュ作家。愛知県在住。 HIPHOPを原動とした実験を16歳頃から開始。 他と一線を画すBeatLiveは,圧倒的な凶暴さと美しさを数秒で鳴らしてしまう。 盟友Devecly BitteとのスプリットEPをRemixerにDUB-Russell,Free Babyroniaを迎え『+MUS』からリリース。 BUSH MIND,tohu beats ,レミ街,MADS,DJ ENDRUNのRemixやPEACE OF MIND Compilation(Perfect Touch)への参加。 現在に至るまで数々のRemix、コンピレーションへの参加を果たし,その圧倒的な音像で話題を攫った。 【DJ】 阿部恭紳 ROCK、レゲエ、HIPHOPなど様々なジャンルのDJを経験し、現在はクンビア・メスティソ・ロックラティーノ等、レベルミュージックを中心に東海地区のパイオニアとして様々なクラブ、ライブイベントシーンで活躍をする。 BankRobber club Buddhaにて開催するオールロックパーティ。 名古屋のクラブシーンを代表するイベントで活躍するDJがお届けする「Bank Robber」。 R&R ROCKABILLY SKA ROCKSTEADY SWING JIVE MELODICK PUNKなどそれぞれのジャンルを追求するDJが一同に集まり開催するオールロックパーティです。 それぞれのイベントで培ってきた彼らの実績と経験を活かした彼らの選曲は、まぎれもなくオリジナルセレクション! 酔っ払いのための酔っ払いによるセレクトに乞うご期待!! CLUB beat fountains 名古屋の老舗クラブ cafe dominaにて定期的に開催されているオールナイトパーティー。 古きから最新まで、この世に溢れるポップミュージックをドロップスピン。 貴方がいなけりゃパーティーは始まらない。全ての週末の地下室にミラーボールの祝福あれ。 Goodies’ Boogie 60年代のジャマイカの音楽を中心にその基礎となったリズム&ブルース、ジャズなど極上のレコードをプレイする岐阜ジャマイカンオールディーズナイト。 2014年より野外、クラブで開催中。 Out Of Order 10年以上続く名古屋を代表する老舗ロックパーティ。 偶数月最終火曜日にclub JB’sにて開催中。 【LIVE PAINT】 安藤 徹平(AND THROUGH DESIGN) 名古屋生まれ名古屋育ちのグラフィックデザイナー。 ノートの端っこに落書きばかりしていた 少年時代からの延長で現在に至る。 ラフでグランジなテイストのハンドレタリングを得意とし ロゴ、店舗装飾、グッズ、広告など タイポグラフィを軸としたデザインを制作する。 イベントでは即興レタリングで看板を作ったり チョークと黒板でライブドローイングを行う。 2017年、CHALKBOYが主催した手描きアーティストの祭典 「HAND-WRITTEN SHOWCASE」に参加。 家族とビールと音楽を愛するサウスポー。 WEB:http://andthrough.jp/ instaglam:https://www.instagram.com/do_thee_boogie/ VUG test pattern Instagram: @vvuugg 【前売りチケットの購入・ご予約について】 <ご購入について> ①The Sessions店頭販売 2019年4月29日(月)から店頭販売致します。 The Sessions店頭までご来店下さいませ。 ②The Sessions WEB 販売 下記リンク先から購入できます。 https://the-sessions.com/product/the-sessions-3rd-anniversary-party-ticket/ <ご予約について> ①The Sessions WEB予約 下記メールアドレスまで、代表者様のお名前、チケット枚数、ご連絡先、を明記の上メールをお送りくださいませ i@the-sessions.com *チケットのお引き換えはThe Sessions店頭または、イベント当日に会場にて承ります TOTAL INFO The Sessions 〒460-0011 名古屋市中区大須3-36-48 TEL:052-898-1291 MAIL:i@the-sessions.com
4/9(火)~4/11(木)までのご注文・お問い合わせについて 2019年4月8日 誠に勝手ながら2019年4月9日(火)~4月11日(木)まで展示会出展の為、オンラインショップでのご注文の発送をお休みさせて頂きます。オンラインショップでのご注文は受け付けておりますが、お問い合わせやご注文いただいた商品の対応につきましては4月12日(金)より順次対応させて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。